海の日は、国民の祝日の1つで、海に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日です。
ここでは、海の日の由来と変遷について簡単にまとめてみましょう。
【由来】
海の記念日
1876年(明治9年)、明治天皇が「明治丸」という帆船で東北地方から北海道まで航海し、無事に横浜へ帰着した日が7月20日でした。この出来事を記念して制定された日です。
明治丸は現在、東京海洋大学で重要文化財として展示されています。
祝日化
1996年(平成8年)に「海の日」が国民の祝日となりました。当初は7月20日でしたが、2003年からは「7月の第3月曜日」に変更されました。
この変更は、ハッピーマンデー制度によるもので、休日を増やすことで経済効果を図った国策でした。
海の日は、海とのつながりを感じ、海洋環境に思いを馳せる良い機会ですね。どうぞ楽しい海の日をお過ごしください!
コメント