中井酒造の考え・思い 明治10年の創業以来、米と水にこだわりを持って真面目に丁寧に酒造りに取り組んできました。 良質な好適米と秀峰大山の天然水を使用し、百年以上の伝統から醸し出される清酒をご堪能いただいております。 代々庄屋を営んでいましたが、明治10年に当時の当主であった中井甚三郎が酒造業を始め、現在は中井酒造株式会社として140年以上の歴史をもっています。 鳥取県中部に位置し、地元産の酒米と秀峰大山の伏流水を使用し、お客様に「美味しい」と言っていただける日本酒造りを行っております。 先祖の中井太一郎は農具の発明家でもあり、彼の発明品は博物館に展示されています。 社 名 中井酒造株式会社 創 業 明治10年(1877年) 代表者 吉田 明倫 所在地 〒682-0856 鳥取県倉吉市中河原555番地 連絡先 TEL:0858-28-0821 FAX:0858-28-0898 資本金 10,000千円 事業内容 清酒醸造・梨リキュール醸造・全酒類販売 主な販売先 小売・卸酒販店・旅館・スーパー他 取引銀行 山陰合同銀行倉吉支店 mail info@nakaishuzo.com