お盆

今年もお盆の時期が近づいてきました。
多くの地域では毎年8月13日から16日までの4日間が盆の期間とされており、
奈良時代から続く仏教の伝統行事のひとつで、先祖の霊を供養するためのものです。
地域によっては旧暦の7月15日前後を盆の期間としている所もあったり、毎年時期が変わり定まっていない地域もあります。

①迎え火
盆の初日に、家の前で火を焚いて先祖の霊を迎えます。

②盆棚(精霊棚)
先祖の霊を迎えるための棚を設置し、果物や野菜、花をお供えします。

③お墓参り
お盆の期間中に先祖のお墓を掃除し、お参りして供養します。

④送り火
盆の最終日に、先祖の霊を送り返すために火を焚きます。

皆さんもお盆の伝統を大切にして、先祖を偲びましょう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

PAGE TOP